「勝者の習慣 (R)」見つける感じる使えるの  3ステップ

勝つために あなたは・・・ どんなトレーニングをしていますか? 練習の中で見つけた技術、わかった技術が理解へ カラダにしみこんで使える技術へ

勝者の習慣

自分のペース 相手のテンポ

高校の頃から アコースティックギターがずっとそばにある。

もしかするとこれが一番長くあるかも。

 

まわりのいろんなもの

洋服 テニスウェア ラケット 靴 時計 本

食器 ソファ 車 

 

 30年以上の付き合いは音楽だけか。

 

バンドをやってた頃、ソロで練習をして

集まってスタジオ入り 合わせて意見交換(賞賛、罵倒あり)

仕上げの個人練習 最終調整 ライブ・・・・・・

若かったなぁ。

 

ソロ練習は ♪=120などこつこつ行う。

無機質なメトロノームに合わせ、

ピッ、ポッ、ポッ、ポッ、ピッ、ポッ、ポッ、ポッ

自分のペースで仕上げてゆく

 

スタジオ合わせでは みんな♪=120で練習してきたはずなのに

微妙な「グルーブ」があって、走ったり 遅れたり

それを聞きながら、ペース合わせ テンポ合わせ。

自分のペースに固執していては、曲にならない。

こんなことを経験しながら 相手にリズムを合わせることを覚えた。

 

そんな、あの頃のスタジオでのやり取りが 庭球に応用できること、 

最近インスピレーションをもらった。

 

「ペース」または「リズム」だ。

 

ラリーのペースは一定ではない。

「ギアを上げる」などといって速いタイミングで打たれたり、

急にスライスでゆっくり打たれたり・・・。

相手の打球ペースとスピードに適応した準備動作が必要。

 

この能力はなんという名前だろう? 相手の変化に対応できる

時空調整能力・・・テンポ吸収能力・・・ペース変化受け入れ能力

いずれにしても、体力(フィジカル)や心(メンタル)、打つ技術(テクニカル)とは

違ったところにある能力と思われる。 この能力のトレーニングは どんな方法があるのだろう?

 

身に着けるべき 「勝者の習慣」 

ギター抱えて再考します。

 

ワークショップ開催してます。↓