「勝者の習慣 (R)」見つける感じる使えるの  3ステップ

勝つために あなたは・・・ どんなトレーニングをしていますか? 練習の中で見つけた技術、わかった技術が理解へ カラダにしみこんで使える技術へ

勝者の習慣

テニスの本質 上手い < 強い

テニスというスポーツ競技は
ネットを挟んで決められた範囲(コート)に打ち返すことで

ポイントを取り合うことを基本にしている

 

競技者は

どんなボール(速度 高さ 回転など)を

コートのどこ(ネット前 エンドラインの後ろ サイド側コート外など)から

どんなボール(速度 高さ 回転)が来たときに

どこ(人のいるところ いないところ)へ打ち返すか

という判断を 一瞬一瞬、ほぼ無意識で行っている

 

それは

「どうすれば、何をすれば、ポイントにつながるか

(相手がとれないか 相手のミス)」

を瞬時に判断して、そのときに持っている

「自分のスキルの中で使えるもの」だけを出してきて使う。

 

もちろん「最適解」がないときは

「リセット」で次のボールに備えることもある。

 

いわゆる そんな「緊急事態」の繰り返しなので

試合をすると考えることが多く   

頭が疲れる

 

強くなるための

テニスの練習は

球だしやラリーの中でさまざまな能力を磨くこと。

練習中は、どの能力を磨いているのか理解して

フォーカスする事が大切


・ラケットの真ん中に球を合わせる(目と手の協応性)
・飛んでくる球と適正打点を調整する(足はこび、さばき)
インパクト時にタイミング合わせて負けないように握る

・打球感を感じる手のひら感覚
・打球音の変化

・感覚(内観)と実現(飛んだ球)との相関を、素直に上書き

 

スクール等では一番たくさんやる練習

(打ち方、打ち返し、ラリー練習)

・思ったところへ打つ(どこから どんな球が来た時に どんな球を)

いろいろできるのに、でも・・・なかなか勝てない

 

 強くなるには、いつ(どの状況で)それを打つのか・・・。

 さらに、なぜそれを打つのか

 

勝つために大切な

「状況判断」

「解を導く」(できる範囲で)

「迷わず実行する」

という「能力を磨く練習」をもっと増やそう

 

トップスピン スライス ドロップショット ショートクロス・・・

打ち方を覚えたら

 

「使える(ポイントを取っている)場面を想定して使う」練習をすると 

またまた「勝者」に近づく