「勝者の習慣 (R)」見つける感じる使えるの  3ステップ

勝つために あなたは・・・ どんなトレーニングをしていますか? 練習の中で見つけた技術、わかった技術が理解へ カラダにしみこんで使える技術へ

勝者の習慣

ボレー、最初の動きは?

ボレーミスの種類に 

 

 ①「つまる」

 ②「ふかす(浮く)」

 ③「およぐ」

 

があります。 

 

勝者の習慣(R)でお伝えしている打点の考え方からすると

適正打点と比較して

 

 ①「(体に)近すぎる」

 ②「後ろすぎる」

 ③「遠いか、前すぎる」

 

ことが考えられます。

ここをわかって、本来の打点を習得することを念頭において球数を重ねると

徐々に安定してきます。

足が出なかったとか、踏み込みが甘いというのは

ボレーミスの原因ではないのです。

正解は【適正打点】にあります。

 

【適正打点】で打てるかどうかの判断力をある程度つかんだとして

ボレーのファーストアクション(初動)を考えてみましょう。

 

ネットについてスプリットステップで正対して 

フォア側にボールが来たとします。このときに一番最初にする動きは何でしょう?

 

・右利きなら右腰に乗る 

・ラケットをフォア側へ動かす

・左肩を前へ

・右腰を後ろへ

・靴の内側を相手へ向ける

・ラケットの先をボールへ・・・。

 

どれが一番最初でしょう? 

ワークショップでは 様々な答えをいただきます。

 

実は、勝者の習慣(R)一押しの初動は「手首の形」です。

スプリットステップ時は 打球時の形(背屈)はしていません。

打つときの手首の形は フォアならば後ろに曲げて(背屈して)います。

この形を「フォアだ!」と思った瞬間に作ってみましょう。

最初に手首の形、その形のまま 打点へアプローチする手順でボレーします。

お試しください、

 

打点が後ろになりがちな人

スイングで飛ばす傾向の人

「振ってますね」とよく言われる人 

「準備が遅い」といわれる人 へ即効の処方です。

 

まず体験 じっくり経験 きっと習慣に